【いちおしポイント】
- 生成AIの基本がわかる!
- 論理的思考×AIで業務効率アップ!
- Copilotを使って実践的なプロンプトエンジニアリングが学べる!
「論理的思考×生成AI」で、あなたの仕事がもっとスマートに。
「生成AIって便利そうだけど、どう使えばいいの?」「プロンプトエンジニアリングって何から始めればいいの?」
そんな疑問を持っている方にぴったりの無料セミナーを開催します!
考える力 × 生成AIで仕事が変わる!
このセミナーでは、Microsoft Copilotを使いながら、生成AIを論理的思考にどう活かすかをわかりやすく解説します。
AIを使って業務効率をアップするだけでなく、考えを整理したり、説得力のある文章を作ったりと、ビジネスのあらゆる場面で役立つヒントが満載です。
生成AIを上手に活用すれば、業務効率を高めるだけでなく、私たち人間の「論理的思考」をサポートする強力なツールとしても活用することができるのです。
「AIに任せる」だけじゃない。
「AIと一緒に考える」ことで、あなたの仕事がもっとクリエイティブに、もっとスピーディに進化します。
開催概要
開催日時:2025年 9月5日(金)14:00~15:00
受講料:無料
※同業者の方の参加はお断りしております。
配信方法:Teams
※お申込みされた方へ、受講用のURLをお送りします。
<セミナー参加特典>
- セミナー投影資料(PDF)ダウンロード ※セミナー終了後、アンケートにお答えいただいた方
- セミナー受講後、生成AIを学べる対象コース(※1)を受講いただいた方へAmazonギフト券をプレゼント!(※2)
※2:本セミナー申し込み後にメールで届くキャンペーンコードを入力して申し込んだ方限定
対象者
- 生成AIをビジネスにどう活用すればよいか悩んでいる方
- プロンプトエンジニアリングを学びたい方
- ロジカルシンキングの基礎を学びたい新入社員の方
セミナー内容
1.生成AIとは
2.論理的思考とは
3.生成AIを論理的思考に生かす
講師紹介
インフラエンジニアとしてサーバーやクラウドの設計、構築など数多くの現場を経験したのちに、現職。在職中に都内の大学院を修了し、2年間の課程でAIを中心に学んだ。
Microsoft AI関連コースも数多く手がけ、その功績が認められ 2024年に Microsoft top partner engineer awardにAI部門で受賞。
注意事項
-
セミナー受講に必要な環境(PC、インターネット接続、Teams の導入など)は参加者ご自身で用意をお願いします。事前準備のサポート、講師によるサポートはありません。
-
セミナーの模様は録画いたします。録画したセミナー内容(質疑応答を含む)は、受講生の個人情報が含まれない形で編集・販売したり、マーケティング活動に利用する場合があります。
-
セミナーの内容および担当講師は予告なく変更になる場合があります。
-
弊社からのメルマガ配信を停止されている場合、ご案内が届かない場合があります。配信停止の解除をご希望の方は、こちらからお問い合わせください。