- エディフィストラーニング TOP
- Microsoftトレーニング
- Microsoft クラウドセキュリティ
Microsoft クラウドセキュリティ

Azure や Office 365 のセキュリティ対策は万全ですか?
みなさんの会社では、
・Office 365 のユーザーを、ユーザー名とパスワードだけで認証していませんか?
・フィッシング攻撃やブルートフォース攻撃の対策をしていますか?
・Azure 仮想マシンの管理ポートをインターネットに公開したままにしていませんか?
・Azure SQL Database の重要なデータを暗号化していますか?
・怪しいユーザーの行動を、すぐに検知できますか?
クラウドを活用した新しい働き方の急速な普及に伴い、攻撃手段が巧妙化し、それと共にセキュリティ対策も進化しています。組織のハイブリッド環境(クラウドとオンプレミス)を守るために、
マイクロソフトはゼロトラスト セキュリティや AI を活用したさまざまなセキュリティ対策を提供しています。その基盤となるのが Azure Active Directory です。
組織は、Azure Active Directory をはじめとするさまざまな機能やサービスを適切に活用して、クラウド環境のセキュリティを高め、機密情報やデータを守る必要があります。
最新のクラウド セキュリティが学べる研修があります
エディフィストラーニングでは、ゼロ トラスト セキュリティや強力な認証/認可を実現する Azure Active Directory トレーニングをはじめとした最新のマイクロソフト クラウド セキュリティトレーニングをご提供しています。 Microsoft Azure システムの多層防御や Azure リソースの脅威対策、Microsoft 365 によるサイバーキルチェーンに対応した AI を活用したサイバー攻撃対策なども学べます。
長年の実績を誇る、信頼のトレーニング
弊社の技術力がマイクロソフトより高く評価され、2020年にはマイクロソフト社の認定ラーニングパートナー(※)のうち 1 社のみに与えられるマイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2020の「Learning アワード」を受賞しました。 また、マイクロソフト社が提供するパートナー様向けトレーニング(mstep)のセミナー講師を担当するなど、講師に対しても高い評価をいただいています。マイクロソフト社からも高く評価されるエディフィストのトレーニングを、技術力アップにお役立てください。 ※ 2003年からマイクロソフトのゴールド パートナーとして認定されています。
各コースの学習範囲
タブをクリックして、各コースの学習範囲を確認してください。
- MSCAZ04Azure AD による認証基盤の構築とセキュリティ
- SC-300Microsoft ID および
アクセス管理者 - AZ-500Microsoft Azure
Security Technologies - MS-500Microsoft 365
セキュリティ管理

Azure Active Directory(Azure AD)の基礎を学習する
このコースは、Azure AD を初めて学習する方、Azure AD テナントの基本的な構成、オンプレミス Active Directory ドメインとの統合、および Azure AD の基本的なセキュリティ機能を学習するための初~中級向けコースです。
- ・Azure AD テナントの初期構成、ユーザー作成、グループ作成
- ・Azure AD のライセンスの種類、ライセンスの割り当て
- ・オンプレミス Active Directory との統合(ディレクトリ同期、ハイブリッド Azure AD 参加、オンプレミス アプリ連携)
- ・Azure AD ロールの管理
- ・多要素認証、アプリケーションの条件付きアクセス など
●こんな方におすすめ
初めて Azure AD を学習する方、 Azure や Microsoft 365 を勉強しているエンジニア、Azure の認定資格(AZ-104、204、500、305)や Microsoft 365 の認定資格(MS-100、101、500)を目指している方など、Azure AD の基礎を学習したいすべてのエンジニア
●関連コース
・Azure AD を広く深くしっかり学習したい ⇒ SC-300 : Microsoft Identity and Access Administrator

Azure Active Directory(Azure AD)を “広く深く” 学習する
SC-300 は、Microsoft クラウド システム(Microsoft Azure および Microsoft 365 のシステム)における Azure Active Directory(Azure AD)を“広く かつ 深く”学習する、中級以上のエンジニア向けコースです。このコースで、以下を含む、Azure AD に関する一通りのことを学習できます。
- ・Azure AD テナントの構成 および ID 管理
- ・ID、認証、認可に対するサイバー攻撃対策(強力な認証、ゼロ トラスト、保護と対処)
- ・Azure で開発したアプリの Azure AD 登録、認証、認可
- ・Azure AD と SaaS アプリの統合
- ・Azure AD の ID ガバナンス(エンタイトルメント管理、特権管理、アクセス レビュー)
●こんな方におすすめ
Azure AD に携わる Microsoft クラウド システムの設計/提案するエンジニア、プロジェクト マネージャー、システム管理者、Azure のアプリケーション開発者、ID ガバナンス担当者など
●関連コース
- ・Azure AD を初めて学習する・Azure AD 認証基盤の基礎を学習したい(初級~中級)
⇒ MSCAZ04 : Azure Active Directory による認証基盤の構築とセキュリティ - ・Azure システムの多層防御について学びたい ⇒ AZ-500 : Microsoft Azure Security Technologies
- ・Microsoft 365 Defender による、マイクロソフトのサイバー攻撃対策について学びたい
⇒ MS-500 : Microsoft 365 セキュリティ管理

Azure システムの多層防御、セキュリティの監視と対策を学習する
AZ-500 では、Azure システムの多層防御、監視、対策など、Azure システムにおけるセキュリティの基礎を学習します。
- ・Azure サブスクリプションのエンタープライズ ガバナンスと基本的な ID 管理
- ・各 Azure リソースのセキュリティ(境界ネットワーク、ネットワーク、仮想マシン、アプリケーション、ストレージ、SQL Database など)
- ・Azure リソース間のアクセス制御(Azure Key Vault、マネージド ID)
- ・Microsoft Defender for Cloud によるサイバー攻撃対策
- ・Microsoft Defender for Cloud と Microsoft Sentinel による、Azure システムのセキュリティの監視と対策
●こんな方におすすめ
Azure のシステムに関わるすべてのエンジニア(提案/設計者、管理者、アプリ開発者)
●関連コース
- AZ-500 は、Azure Active Directory(Azure AD)をメインに解説するコースではありません。
- ・Azure AD を広く深くしっかり学習したい ⇒ SC-300 : Microsoft Identity and Access Administrator
- ・Azure AD を初めて学習する・Azure AD 認証基盤の基礎を学習したい(初級~中級)
⇒ MSCAZ04 : Azure Active Directory による認証基盤の構築とセキュリティ

Microsoft 365 Defender によるサイバー攻撃の予防、監視、対策およびコンプライアンス管理を学習する
MS-500 では、Microsoft クラウド システムへのサイバー攻撃に対する、Microsoft 365 Defender を活用したゼロ トラスト、監視、対処、およびコンプライアンス管理について学習します。
- ・Microsoft のゼロ トラスト セキュリティ
- ・Azure AD の条件付きアクセス ポリシー
- ・Azure AD の ID ガバナンス
- ・Microsoft 365 Defender(Microsoft Defender for Identity、Microsoft Defender for Office 365、Microsoft Defender for Endpoint、Microsoft Defender for Cloud Apps)
- ・内部リスク管理
- ・Microsoft Sentinel による、Microsoft 365 システムのセキュリティの監視と対策
●こんな方におすすめ
Microsoft クラウドのゼロ トラスト モデル、Microsoft 365 Defender のセキュリティ機能、およびコンプライアンス機能を理解したい方
●関連コース
- MS-500 は、Azure Active Directory(Azure AD)をメインに解説するコースではありません。
- ・Azure AD を広く深くしっかり学習したい ⇒ SC-300 : Microsoft Identity and Access Administrator
- ・Azure AD を初めて学習する・Azure AD 認証基盤の基礎を学習したい(初級~中級)
⇒ MSCAZ04 : Azure Active Directory による認証基盤の構築とセキュリティ
Microsoft クラウドセキュリティ コースフロー
Microsoft Azure
Microsoft 365
Azure AD 認証基盤の 基礎
3コースで、Microsoft クラウド セキュリティ のコア技術が身につく!
Azure
Azure システムのサブスクリプション、
ネットワーク、 ストレージ、DB、アプリケーション、ホスト セキュリティ、
およびセキュリティの監視と対策
Microsoft 365
サイバー攻撃に対する Microsoft 365 Defender を活用したゼロ トラスト、対処、およびコンプライアンス管理、監視
Microsoft クラウドセキュリティ コース一覧
-
-
New
[MSCAZ04] - Azure Active Directory による認証基盤の構築とセキュリティ
- 2日間
-
- 8/15(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 9/29(木)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 11/7(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 12/8(木)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 1/19(木)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 3/6(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
-
New
-
- [MSCAZ500]
- AZ-500 Microsoft Azure Security Technologies (短縮3日)
- 3日間
-
- 9/5(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 10/31(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 12/5(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 1/23(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 3/13(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
-
- [MSCMS500]
- MS-500 Microsoft 365 セキュリティ管理(短縮3日)
- 3日間
-
- 8/31(水)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 10/31(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 1/10(火)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 3/6(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
-
-
New
[MSCMSEX500] - Microsoft 認定試験 「MS-500 Microsoft365セキュリティ管理」 試験対策セミナー
- 1日間
-
- 9/16(金)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 10/7(金)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 12/20(火)
- 遠隔研修(スタジオ1)
-
New
-
-
New
[MSCSC300] - SC-300 : Microsoft ID およびアクセス管理者
- 4日間
-
- 8/29(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 10/24(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 12/12(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
- 3/27(月)
- 遠隔研修(スタジオ1)
-
New
以下のコースは開催日程を設定しておりませんが、特別設定コースとして実施が可能です。
また、日程を短縮・分割しての実施についてもご相談ください。